ブログ

自分の音

自分の音って、ちゃんと聴こえていますか?

 

先日、レッスンしていて

「自分の音をよく聴いて」

とたくさん言っていました

 

一見簡単そうですが、

実はほんと〜に難しい。

聴いているつもり、聴けているつもり

の人が実は多いのです

 

では、どういう時にちゃんと聴くのかというと…

 

ずっとです

 

エッッ(・・;)

 

って、顔よくされるのですが、

音を出している間は、常にしっかりと自分の音を必要があります

 

 

なぜなら、音は自分自身の言葉であり、感情を表す手段だからです

あまり難しくは考えなくて大丈夫です

要するに、自分の出したい音がちゃんと出せているか?という事

本当は明るい曲でハッピーに吹いているのに

聴いてる人には苦しそうとか、つまらなそう

とか思われてしまったらとってももったいないですよね

 

曲ではなくても、ロングトーンでもじっくり自分の音を聴いてみてください

 

自分のクラリネットの音

世界にたった一つだけの音色に、どうやったら磨きがかかるか

よ〜く聴いてロングトーンしてみると、

みなさん、ハッ!と気がついて

私が助言しなくても、力を抜いたり、リードを変えてみたりと、色々試しています

 

 

私も常に心がけていることは

 

どう吹きたいか

 

何を伝えたいか

 

やりたいように出来ているか

 

 

です

 

まだまだ自分の理想とはかけ離れていますが( ´Д`)

 

 

 

 

アンサンブルでも、自分の意思を音にすることで

まるで会話をしているような気分になります

それは、難しい曲でなくても出来ることなのです

 

相手の音をよく聴き、それに合わせて吹いたり

自分の主張したい所は主張して、

相手がそれをイイね!と受け取って、

言葉のキャッチボールみたいになると

それはそれは、ほんと〜に面白いし楽しいです

 

自分の音をしっかり聴いて、気づき

調整していくことが、上達の道だと思います

 

その前に、自分はどう吹きたいのか…

に、迷ったら、一度楽器を離して

歌ってみたり、CD聴いてみたり、

作曲家について調べたり

あとは、楽譜をしっかり読むこと

 

レッスンでは、様々なヒントを出しながら

こうしてみよう、とか、こんな方法は?とか

他の曲に応用出来る吹き方を

たくさん提案しています

 

 

いつか、

この教室の生徒さん達と

クラリネットアンサンブルをやるのが私の夢です

 

私もしっかりこれからも自分の音をよ〜〜〜く聴いて練習していきます!( ̄^ ̄)ゞ

 

end

 

 

 

 

最近の記事

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP